石垣家の十六日祭
さて、2月7日は十六日祭でした。
毎年書きますが、旧暦の元旦より16日目の日でお墓のお正月になります。
お墓にご馳走を持ち寄り家族で食事をします。
お墓にいるおばあちゃんに今年は○○になったらいいよね〜なんて話しかけながら、
家族でまったりゆったりします。
今年は残念ながらお天気が雨でした。
こんな天気の中おじいちゃんや娘ちゃんを連れ出すわけにもいかないので、
今年は、お墓にうーとーとーして実家で食事をしました。
娘ちゃんもうーとーとーを教えてもらい、しっかりできましたよ〜♪


社長は、かびじん(あの世のお金)を、おばあちゃんがお金に困らないように・・
と願いながらたくさん燃やしました。

それにしても、十六日祭は、石垣で年に一度!お墓が渋滞するんですよ〜

皆さん聞いてッ聞いてッ!!
明日のやまねこマラソン、走るんですよ!!夫婦で3年ぶり!!
しかも・・・!!つなぎで!!10キロ!!
頑張りまーす!!
- 2012.02.10 Friday
- ブルーマリン日記
- 18:35
- comments(0)
- -
- -
- -
- by ブルーマリン石垣